富士山と巨大氷が半端ない、2022西湖樹氷祭りが始まる!見どころは?

こんにちは、ふじらぼのきりとです。

今回は、西湖で行われる2022西湖樹氷まつりについて詳しく紹介していきます。

私は地元に住み、毎年行っているのですが、本当に迫力がすごいので是非この記事を読み、来てみてください。

西湖樹氷まつりの詳細情報

開催日時:1月29日(土)~2月6日(日)
・ライトアップは17:00~19:00までなので注意してください
駐車場:無料(200台)
入館・入場料:無料
お問い合わせ:0555-72-3168
開催会場:西湖野鳥の森公園(河口湖ICから車で30分,西湖周遊バスgreenLine)

西湖樹氷祭りって?

西湖樹氷祭りは2000年から始まった、多くの巨大な氷が並ぶイベントです。氷は大きいもので10メートルを超え、その迫力に圧倒されます。

始まったきっかけは、公園の水道管がぶっ壊れて屋根に氷がいい感じになったことから、これええやん的な感じで冬のイベントとなったことらしいです。

この世のものとは思えないクオリティ

また、西湖樹氷祭りでは夜間のライトアップでは幻想的な空間が作り出され、めっちゃきれいですまじで

富士山が背景となるので、異次元的なものを感じられます。

西湖樹氷祭りの屋台は美味い!

さらにさらに、多くの屋台が並び、西湖のきれいな水で育ったお魚や、富士山カレー、山梨の名産ほうとうなど、地元の美味しいものを食べることもできます。

西湖樹氷祭りは、樹氷だけじゃない

そもそも、西湖樹氷祭りが開催される西湖野鳥の森公園には、60種類もの野鳥が生息しており、周辺の動物についての詳しい資料や、きれいな写真が展示されています。

また、バードウォッチング室という、望遠鏡が置いてある部屋があり、数々の珍しい野鳥を楽しむことができます。

そして、子供も楽しめる、クラフト体験教室も開催され、家族で満喫することができます。

テレビに出れるかも!

富士五湖のCATVで時々、この西湖樹氷祭りをみることがあります(笑)

運が良ければ遭遇できるかもしれませんので、映りに行ってみてはどうでしょうか。

周辺のオススメスポットは?

西湖の横に位置する、河口湖では多くのオススメ観光スポットがあります!

私はカフェを開拓しているのですが、その中で一番好きな「toe bar&restaurant」を紹介したいと思います。

詳しくは別の記事に書いてあるので、是非見てください!

また、河口湖と西湖をサイクリングするのもめちゃくちゃ気持ちいいのでおすすめです。

私もよくサイクリングに行くのですが、富士山を眺めながら大自然を駆け巡る気持ちよさは半端ないです。

まとめ

今回は、西湖野鳥の森公園について紹介しました!

この壮大な樹氷は一生の思い出になりますので是非、訪れてみてはどうでしょうか!!