こんにちは、ふじらぼのきりとです。今回は、
「河口湖で自転車をレンタルしたいけど、お店が多くて選べない!」
といった疑問について、地元に住み200回は河口湖でサイクリングしたことのある私が解説していきます。
レンタサイクルの選び方

河口湖でレンタルする場合、「移動手段で使いたい」「富士山を見ながらサイクリングを楽しみたい」などの目的を明確にして、それにマッチした自転車の種類を選びましょう。
ただの移動手段で使うなら、圧倒的に電動アシスト付き自転車がおすすめです。車が混雑している場合は、自転車の方が早く移動できる場合もあります。
サイクリングを楽しみたい場合は、クロスバイクやマウンテンバイクがおすすめです。富士山を眺めながら大自然を駆け巡りましょう。
レンタルする時間はどれくらいがいい?
移動手段として使うのなら時間を読むことはできますが、サイクリングとなるとどれくらい時間が掛かるか予想できないと思います。
一般的には1時間半あれば余裕をもって一周することが可能です。
ルート別の所要時間については、詳しい記事を書いてあるので是非ご覧ください!
おすすめのレンタルショップは?
多くのお店がありますが、私がおすすめするレンタルショップを3つに厳選しました。
お店の位置やレンタルできる自転車の種類を考慮に入れて、自分にぴったりのお店を選びましょう。
河口湖レンタサイクルぷーさん
河口湖駅のすぐ横に位置するので、電車で河口湖に来る方におすすめです。
また、電動アシスト付き自転車から、クロスバイク、マウンテンバイク、ファットバイク、子供用自転車まで揃えています。
今日も元気に、レンタサイクルぷーさん本店、駅前店 営業してまぁ~す☆
— 河口湖レンタサイクルぷーさん (@bicyclepu) August 13, 2016
連日たくさんのお客様にご利用頂きありがとうございます(*^^*)
駅前店本店 残りわずかとなりました。
お早めのご予約ご利用お待ちしてます(#^.^#) pic.twitter.com/EHyXnytNE1
さらに手荷物預かりが1個500円、すぐ隣にコインロッカーがあるなどとても便利です。
自転車の整備が徹底されており、個人的にはかなり栄えているイメージがあるのでおすすめできます!
さざなみ
「さざなみ」は湖畔沿いの道路にあり、すぐ近くには船津浜駐車場があるので、車でお越しの方におすすめのレンタルショップです。
料金は、電動アシスト付き自転車が1時間600円、1日2600円。普通の自転車が1時間400円、1日1500円とかなり手ごろな価格となっています。
また、「さざなみ」ではかき氷を食べることができます。私も食べたことがありますが、氷がふわっふわでとても美味しかったです。サイクリングで疲れた体に最高です!
さざなみ@河口湖畔
— けんし⊿ (@kenyamada5) July 19, 2020
オレンジ&甘夏のかき氷🍧
ふわっふわのサックサクで頭キーン⚡️
ミルクと甘夏とオレンジ🍊の甘みと酸味でスッキリうまい😳
果肉もたっぷり♫
美味かった😇 pic.twitter.com/BKujD1ZrPT
そらのした河口湖駅前店
「そらのした河口湖駅前店」は、河口湖駅の真ん前にあります。先ほど紹介した河口湖レンタサイクルぷーさんと同じように、電車で来る方におすすめです。

河口湖レンタサイクルぷーさんとの違いは料金です。上の画像のように、電動アシスト付き自転車は3時間からしか借りることはできず、料金も3000円となっています。
もう一つの違いは、圧倒的なアウトドア装備品の種類です。自転車だけでなく、服や手袋、帽子までレンタルすることが可能です。
なので、より本格的に自転車を借りたいといった方におすすめです!
さらに、手荷物を1日500円で預けることができます。
私が訪れた際には、店員さんがとてもフレンドリーで、親切に様々なことを教えてくださいました。
河口湖サイクリングをする前に
私の、河口湖サイクリングに関するすべての知識を1つの記事にまとめました。
地元民だからこその情報が集まっているので、是非一度目を通してみてください
まとめ
今回は、河口湖のおすすめレンタサイクルショップを紹介しました。
自分に合ったお店を見つけることはできましたか?
是非、最高な河口湖観光をお楽しみください